たいてい別々で,ですが。
でも,ほんとによく遊ぶようになりました。
やっぱりみーみーは穏やかになんでも受け入れていく子のようで,なつめのこともうちの子だと思ってくれたようです。
でもちょっと,変わっていくうちの中が気になるし,なつめのお世話もしなくちゃと思っているみたいだし・・・という様子があって,行動を見ているとおもしろいです。
なつめも,ここが『なつめのおうち』『ここのみんなが なつめの家族』だと思ってくれていると思うのですが。
| 「くんくん」 |
| 「あ,なっちゃんのにおいがする」 |
| ごーろごーろ |
| しばらく ごろごろしてたみーみー |
「だって,これ本当はみーみーのだもん」
みーみーはいろんなところに なっちゃんのにおいがするのが気になるようで,
くんくんしては ごろんごろんと自分のにおいをつけ直してます(^_^;)
|
| 並んで外を見ているようで・・・たぶんなっちゃんは外が見えてないかも(^_^;) |
| でも,よく遊ぶようになったのです(^_^)v |
| そして・・・ |
| みーみーは なっちゃんのお世話もするように (*^_^*) |
| 「なっちゃん,お手入れはまめにしなくちゃね」 |
「ほら,きれいきれい」
みーみーが毛繕いしている間,なっちゃんはじーっとしてます
|
こんばんは。
返信削除なつめちゃんのお世話をするみ-み-ちゃん
とってもいいお兄ちゃんですね。
見ていてほのぼのとします(*'▽')
仲良しの光景はいいなあ。
トリ甲さま、ありがとうございます!
削除みーみーとなつめは、なんとかなかよくしてくれています。
ひとり対ひとりだからかな?
みーみーが気弱だからかな?
注意しているのは・・・・・・なつめがみーみーのごはんを横取りすることです(^_^;)